肩こりや腰痛のマッサージはどれくらいのペース?

整体ってどれくらいのペースで通うものだと思いますか?

 

整体っていっておきながらやっていることはマッサージというところが多くあります。

 

また整体院って書いてあるのにカイロプラクティックのところもあります。

 

そうすると普段マッサージ系の整体を受けている場合は全く施術が違いますのでえっ!?と思うことでしょう。

腰が痛い

マッサージや整体の通うペース

巷によくあるもみほぐし店ですが、多くの人は週に一回ペースです。

 

普段もみほぐし店に行かない人からすれば週に一回というのはすごくペースが速く、ほんとかよと笑う人もいます。

 

しかし利用する人からすれば週一回が丁度いい間隔で、一ヶ月に一回というのが逆に少ないペースです。

 

これは私が通う事を勧めているように感じる人もいると思いますが、嘘でも何でもなく普段から肩や腰が酷い人からすればそれが普通です。

 

もし近くによく利用する人がいたら聞いてみて下さい。週に一回という人はかなり多いと思います。

 

さらに肩や腰がつらいマッサージ店のヘビーユーザーになると週二回ペースの方もいるくらいです。

 

そんな肩や腰がいつも痛いんだ~という方が多いので、もみほぐし店が存続していけるわけです。

 

日本人の気質や生活様式が肩と腰に負担がかかることばかりなので、多分世界中を探しても日本ほど、肩こりや腰痛が多い国はないでしょう。

 

これが整体やもみほぐし店がかぞえきれないほどある理由だと思います。

 

しかしその中でも整体院の位置づけというのはむずかしいです。

 

リラクゼーション系に振るのか、治療系の施術に振るのかという悩みです。

 

整体院の経営をし続ける上で大切なのは継続して通って頂くか、毎日新規の方が列を付くくらい訪れてくれるかの二択になります。

 

このバランスがとれているのが一番良いのですが、なかなかそんなわけにはいかないです。

 

ほしみぐさでは、基本的に新規の方が多く、新規の方が8割、通院を続けているリピーターの方が2割です。

 

この割合は景気に左右されやすく今は非常に危ういと感じています。

 

整体院を継続するにはリピーターの方の比率が多くなければ閉院するしかありませんが、当院は産後骨盤矯正に特化した事でなんとかこれまで経営を続ける事が出来ました。

しかしそれもこの物価高や手取り所得が減ってきたせいで陰りが見えてきました。

 

リラクゼーションマッサージを復活させました

昔していたソフト整体の中身は、リラクゼーションのもみほぐしで一度来院されたらそのまま長年続けて通院して下さる方がほとんどでしたので、もう少しリラクゼーション系の比率を上げたいと2年ほど前から考えていまして、以前していたそのソフト整体を最近復活させています。若干手技は変えていますがリラクセーション効果は同様になります。

 

時間や曜日に少し条件がありますがぜひご利用下さい。

金沢市もみほぐし・リラクゼーション・マッサージなら

 

もみほぐしマッサージに行く理由

現代社会は、ストレスが多い環境であると言われています。仕事、家庭、社会生活のプレッシャーは、私たちの身体と心に負担をかけます。そんな中で、もみほぐしマッサージは、リラクゼーションと健康維持のための一つの手段として注目されています。

 

もみほぐしマッサージに行く理由は多岐にわたりますが、主なものとしては以下のようなものがあります。

 

1. ストレス解消 - マッサージは、ストレスホルモンのレベルを下げることが科学的に証明されており、心身のリラクゼーションに効果的です。

2. 血行促進 - 筋肉の緊張をほぐすことで血流が改善され、全身の酸素と栄養素の循現が促進されます。

3. 痛みの軽減 - 頭痛、肩こり、腰痛などの慢性的な痛みを和らげる効果があります。

4. 睡眠の質の向上 - リラックス効果により、より深い睡眠を促し、睡眠の質を高めることができます。

5. 免疫機能の強化 - 定期的なマッサージは、免疫システムの機能を高めることに寄与するとされています。

 

これらは、もみほぐしマッサージを受けることの直接的な利点ですが、それだけではありません。

マッサージを受けることは、自分自身へのご褒美としての意味も持ちます。

忙しい日々の中で、自分だけの時間を作り、自分の身体と向き合うことは、精神的な健康にも非常に重要です。

 

最後に、もみほぐしマッサージは、単なる身体的なメンテナンスを超えた、心と身体の調和を目指すライフスタイルの一部となり得ます。自分の健康を大切にし、質の高い生活を送るために、もみほぐしマッサージは、多くの人にとって欠かせない存在となっています。

 

もみほぐしマッサージを受けることは、自分自身を大切にする行為です。自分の身体を理解し、ケアすることで、より豊かな人生を送ることができるでしょう。もしもみほぐしマッサージに興味があるなら、ぜひ一度試してみてください。あなたの身体が喜ぶ変化を感じることができるかもしれません。

 

 

それで気質と書きましたが、日本人は昔から肩と腰について非常に意識を向けている民族です。

 

 

他国ではこのような言い回しがあるのかないのか分かりませんがちょっと書いてみます。

 

肩こりと腰痛は日本人が特に多いと感じます

●腰が重い

面倒に思ってなかなか行動に移せないこと。または、動作が鈍いこと。

 

腰が低い

他人に対する態度が控えめで丁寧であること。

 

腰をすえる

一つの場所に落ち着くこと。

 

話の腰を折る

相手が話している途中で口を出し、話を中断させること。

 

本腰を入れる

真剣に取り組むこと。

 

 

肩たたき

退職を勧めるときに用いられる。

 

肩で風を切る

得意げに颯爽と歩くさま。

 

肩の荷が下りる

重たい責任や負担から解放され、気が楽になること。

 

肩を貸す

手助けをする。援助する。

 

肩身が狭い

世間に対して面目が立たず、恥ずかしい思いをすること。

 

どうでしょうか。諸外国ではこのような言葉は無いんじゃないかと勝手に思っていますが、肩や腰に心情や精神的な意味合いをもたせるのが日本人特有な事だと思います。

 

そんな人種だからこそ肩こりや腰が痛くなりやすいとも思っています。

 

 

マッサージ関連ブログ

温泉のマッサージで腰が痛くなる - 整体院 ほしみぐさ (hoshimigusa.net)