耳つぼダイエット・腸もみは女性限定メニューです。
↓ クリックすると腸もみ・耳つぼ担当者のホームページに移動します ↓
●医学の知識に基づいた安全な腸もみ
腸エイジングは、【小林メディカルクリニック東京】院長の小林暁子先生の医学の知識がベースとなっております。
●看護師考案の信頼の技術力
●痛くない腸もみ
●腸をタイプ別にわけて施術ができる
●アドバイスができる
●ぽっこりお腹が気になる方には キャビプラス
■腸もみ
・ショートコース30分 ¥3,000
・通常コース 40分 ¥4,000
・キャビプラス 45分 ¥4,500
腸もみ30分+キャビテーション15分
ぽっこりお腹が気になる方に
※ショートコースは腸もみが初めての方や試しに一度受けてみたいという方に最適です。もちろん二度目からも受付可能です。
※他のメニューとセットでも可能です。
→ 詳しくは専門ページへ ←
●3ヵ月続けた場合の総費用が
¥44500!!
これ以上はかからない安心明瞭料金
●無理な食事制限がないのでダイエットが辛くない
●キャビテーション&ラジオ波&EMSの3機能同時
出力なので短時間で施術可能
●毎週1回ペースで耳つぼシールを貼替え毎回アドバイスをします
●目先のダイエット情報に流されなくなる
●無理な勧誘・通うことの強制は一切ありません
■耳つぼダイエット
食生活アドバイス&耳つぼシール
初 回 70分
¥5500
ファイバープロ7日分付
2回目から 30分X4回分
¥13000(4回分前払い)
ファイバープロ30日分付
耳つぼは初回プラス12回でワンセット 合計13回
1ヵ月毎の更新で3ヶ月続けてください♪
1ヵ月でやめる事も自由です
オプションとしてキャビテーションを付けることが出来ます
一回¥1500!!
※これ以外の料金は発生しません。
お支払いは現金のみです。カードは扱っておりません。
耳つぼシールだけを貼って終わるような施術は致しておりません。
●何度もダイエットはしてきたが続かなかった
●痩せなければいけない用事ができた
●痩せ難くなってきた
●以前の服が着れない
●姿勢が悪い・猫背である
●慢性的に疲れている
●冷え症・便秘
●いつも同じ姿勢で仕事をしている
●ほとんど運動はしない
●なんとなく骨盤が歪んでいる・傾いている気がする
耳つぼダイエットは片耳5ヶ所で両耳10ヶ所
●飢点 過剰な食欲を抑える効果があります
●神門 ダイエットのストレス・イライラを抑える効果があります
●胃 胃の働きを活性化して、消化を助ける働きがあります
●肺 インスリンの過剰分泌を抑え、代謝がよくなる効果があります
●内分泌 ホルモンなどの内分泌系の乱れを正常にする働きがあります
耳つぼとは、耳の皮膚表面が体の内臓器官、四肢等と相互に関係する部位であり、体の生理機能及び病理変化を反映できる部位を耳つぼと総称できます。
耳つぼは体と密接に関係しているということは、神経・体液、臓腑、生物体電気とも複雑に繋がりあっています。そのため体に異変が発生すると対応している耳つぼ部位にも様々な陽性反応が現れることもあります。
耳つぼダイエットのやり方はサロンによって違います。
1・耳つぼを貼るだけ
2・耳つぼ・食事指導
3・耳つぼ・健康食品・サプリメント販売
4・耳つぼ・痩身器械
5・耳つぼ・トレーニング
6・耳つぼ・骨盤矯正系
7・耳つぼ・リンパマッサージ系
なんとなくこんな感じだと思います。これが幾つも組み合わせたサロンもあるでしょうし、耳つぼに限らずダイエット・痩身コースはエステでも看板メニューになっています。
ほとんどの耳つぼダイエットメニューは非常に高額で最低クラスでも3ヶ月で30万円以上するのが相場になっています。それに付け加えてエステ器械を使用する事もありますので高級店になると手が出せない金額になる事もあります。
そして痩せたとしてもその後リバウンドしてしまえば全てが水の泡になってしまいます。
ほしみぐさではカンセリングによって食生活の意識や考え方を少しだけ変えてもらいます。そして食事制限のストレスを抑える耳つぼシールを貼ります。
運動管理・食事管理・健康食品・ダイエット機器の購入までしてしまえば例にもれず高額なダイエットになってしまいますが、ほしみぐさの耳つぼダイエットではそんな必要もありませんので初回から三ヶ月続けた合計でも¥44,500となります。
ダイエット期間中に体も変わり、食べ物に対しての考え方や健康にたいしての意識が変わりますので、リバウンドも起こり難くなります。
一人だけでするダイエットはかなりの確立で失敗することは皆さんご存知だと思います。この機会を最後のダイエットにしてみましょう。
真面目に来院されている方はなんらかの変化があります。
以下は実際に来院されている方から伺った話です。
●体重がすぐに2キロほど減った。
●以前より食欲がなくなった。
●身体の調子がよくなった。
●やる気がでるようになった。
●便通がよくなった。
●体重がキープできているので食事に対してのストレスがなくなった。
●耳つぼがきっかけで自分の体に対して関心を持つようになった。
●運動をするようになった。
●食事に気をつけるようになった。
●健康診断の数値が改善された。
日本語が話せれば外国人でもOKです
症状など ブログ内記事