金沢市でマタニティの足つぼと整体

妊娠中

妊婦さまにはマタニティメニューがご用意してあります

妊婦さまへの施術は、安定期にはいられた妊娠半年以降とさせて頂いております。

 

特に妊娠中の足つぼは注意をするべき足裏反射区がありますのでしっかりと考慮しながら施術致します。

 

妊娠中は特に膝下からのむくみや肩・腰がつらくなってきます。  

 

出産されれば、妊娠時からのむくみや腰痛などは解消されますが一番大切な時期に少しでもリラックスすることはすごく重要なことです。

 

【ストレスやむくみだけじゃないリラックスや気分転換にも最適です】

 

又、ほしみぐさの足つぼは英国式リフレクソロジーをベースとしているので痛く押すような事はしておりません。

 

また産後後期から腰痛になった妊婦の方には院長が腰痛施術を承ります。


マタニティ足つぼマッサージは妊娠後期の方には座椅子で施術
これまでたくさんの妊婦さまへの施術をしています。

ほしみぐさではベッドの上で施術しますので、そのまま仰向けで施術したりお腹に負担がかからないように横向きで施術したり、座椅子をベッドの上に乗せて施術したりします。

 

女性セラピストが足つぼは足裏はクリーム、ふくらはぎはマッサージオイルを使用し施術します。

 

出産まで残り数ヶ月になると、むくみもつらくなるので1週間~2週間に1度ペースぐらいでいらっしゃいます。

臨月になってもうちょっとだけどがまんできない、予定日を過ぎているという方もいらっしゃいます。

元気なお子さんを産んでいただくためにも 慎重に丁寧に施術いたします。


◆マタニティメニュー

マタニティの足つぼ

マタニティマッサージとしてもご利用できます。

◆女性セラピスト担当

●マタニティの足つぼ

 55分   ¥3500

 

●マタニティのセットコース

 ・足つぼ45分+もみほぐし40分

      ¥4900  

 

 ・足つぼ45分+腰痛30分

      ¥5500  

 

※足つぼともみほぐしは両方女性セラピストが行います。足つぼと腰痛の施術は足つぼは女性セラピスト施術、腰痛は院長が施術します。

※流産経験のある妊婦さまは臨月に入るまではお控えください。

※子連れでのご来院はお断り致します。

※ご来院当日は検温をして発熱が無いことを確認してからお越し下さい。

 

 

妊娠時の過ごし方

妊婦さんの散歩

・歩いたりする事はむくみ改善に推奨されています。

 

・軽いストレッチなどは積極的にできます。お腹がはらない程度にひねったり、前屈したりなんでも可能ですので腰痛には効果的です。

 

・腰や肩が痛い場合はパートナーに軽くさすってもらいましょう。それだけでも楽になります。

 

・お腹にいる赤ちゃんによく話しかけてあげましょう。話せばわかる聞き分けの良い子になるでしょう。

 

・妊娠中は疲れやすくなりますので、十分な休息を取ることが大切です。快適な寝具や寝室の環境を整えることで、質の良い睡眠を確保しましょう。

 

 

なお、出産後の骨盤矯正も承っています。

 

金沢市と白山市のマタニティマッサージ・足つぼマッサージなら 整体院ほしみぐさ