金沢市で産後骨盤矯正を専門に行う整体院ほしみぐさ

金沢市で頑張るママを応援するワンランク上の産後骨盤矯正/赤ちゃんを抱っこするママ

産後骨盤矯正 6回コース

産後骨盤矯正はボキボキしないやさしい骨盤ケアです。

産後特有の腰痛や尿もれなどのお悩みにアプローチできます。

産後骨盤矯正は、産後の女性の身体をいたわりながら、効果的に骨盤を矯正します。

産後の骨盤矯正ではきついジーンズが入るようになったと好評を頂いております。

産後骨盤矯正は産後1ヶ月から受けることができます。産後間もない方でも安心して受けることができます。

不調が続く時は産後の整体としてご利用いただけます。



産後こんなことが気になれば骨盤矯正です!

出産前のジーンズがきつい

骨盤がひろがりジーンズがきつい
「産後骨盤矯正で痩せた」のブログにいきます

出産したので骨盤が気になる。

今まではいていたジーンズがきつい。

妊娠・出産により骨盤が歪み開いたままなのでズボンはお尻で引っかかります。

また妊娠中はホルモン影響により別脂肪がつきやすくなります。

ダイエットだけが目的ならば回数は最低12回~となります。

対策⇒食事・運動・骨盤矯正で骨盤を締め整えましょう※1 

30分で対応

 

 

骨盤の開き・ゆがみ

骨盤矯正をする前のグラグラする骨盤矯正
「腰痛ベルトと骨盤ベルト着け方」のブログにいきます

帝王切開なので骨盤ベルトができない。

出産してから骨盤がグラグラする感じがある。

対策⇒少しでも早く骨盤を安定させたいなら骨盤矯正です。

30分で対応

 

 

産後の腰痛

産後に腰痛になった女性
「産後の腰痛」のブログにいきます

上を向いて寝ると痛い、朝起きる時が一番痛む。おむつ交換の時に腰がつらい。

産後から腰痛になった場合はの歪みと疲労が原因かもしれません。

産前から痛む場合や数か月痛い場合は6回終了後も通って下さい。

産後の骨盤矯正では軽度腰痛まで対応しています。※0

対策⇒まずは骨盤矯正で歪みをとって様子をみましょう。

想定回数⇒6回~20回 40分で対応

 

 

産後の股関節痛

出産してから股関節痛に悩む女性
「産後の股関節痛」のブログにいきます

出産してからなんとなく違和感がある。長時間歩くと股関節が痛む。

股関節が定位置に定着していない可能性があります。

6回終了後でも痛みがある場合は通って下さい。

産後の骨盤矯正では軽度の股関節痛まで対応しています。※0

対策⇒まずは骨盤矯正で歪みをとって様子をみましょう。

30分で対応

 

 

産後の膝痛

産後が膝が痛むお母さん
「産後の膝痛」のブログにいきます

赤ちゃんを抱っこして立ったり座ったりの負担や妊娠中の体重増加・ホルモンバランスの影響により痛みが出ます。※0

6回終了後でも痛みがある場合は通って下さい。

対策⇒膝の調節をしてでも歪みを整えましょう。

想定回数⇒6回~20回 40分で対応

 

 

産後の尿もれ

産後から尿もれになる
「産後の尿もれ」のブログにいきます

クシャミや歩いただけでも尿漏れをしてしまいます。

出産により骨盤底筋群(肛門、尿道、膣を締める働き)伸びます。

歪んだままだと力が入らずいつまでも続きます※0

対策⇒骨盤体操を続けながら骨盤矯正で歪みを直しましょう。

30分で対応

 

 

産後の腱鞘炎

産後の腱鞘炎
「産後の腱鞘炎」のブログにいきます

育児中に手首が痛みます。悪くなると家事にも影響します。

ホルモンバランスの影響により手首が痛くなります。※0

対策⇒痛みが改善するまでケアを続けましょう。

想定回数⇒6回~20回 40分で対応

 

 

産後に踵が痛む

産後から踵が痛む女性
「朝起きると踵が痛い」のブログにいきます

産後でもかかとが痛む場合があります。特に朝一で痛みます。

ホルモンバランスの影響により痛みが出やすくなります※0

対策⇒踵にピンポイントでアプローチします。

想定回数⇒6回~10回 40分で対応

 

 

産後の恥骨痛

あぐらの姿勢で授乳したりすると痛みが増します。

出産により恥骨結合が伸びます。※0

対策⇒骨盤体操を続けながら骨盤矯正で歪みを直しましょう。

30分で対応

 

 

産後の尾骨痛

座る時の姿勢によって痛みがあります。

出産により尾骨が損傷したり、尾骨周囲筋が硬くなります※0

対策⇒尾骨周囲筋をゆるめましょう。

40分で対応

 

 

産後の不調・育児疲れ

出産のダメージに加えて育児が続くため身体の回復より疲れが先行します。

産後から2ヶ月経つのに調子が良くならない場合は産後の整体として対応します。

6回終了後でも疲れた感じがなくなるまで定期的に通って下さい。

対策⇒少しでも休む時間をとりながら身体を整えましょう。

30分・40分で対応

 

 

他の整体院で改善しない場合

他の整体院に骨盤矯正で通ったが改善しない場合も当院で対応します。

内容によってはお断りすることもございます。

 

 

※0 痛みがある場合は病変の可能性もあるので整形外科で診察して下さい。

症状の改善には個人差があり誠心誠意最善を尽くして施術していますが痛みが強い・痛みが改善していない場合は骨盤矯正ではなく整形外科での治療が必要になります。

 

※1 骨盤矯正をすればウエスト・ヒップサイズが何cmもダウンする場合がありますが個人差があるため必ず細くなるとは限りません。

できる範囲で食事制限・運動をして脂肪を落とし、さらなるキレイ★を目指しましょう。

ダイエット目的での骨盤矯正は回数が最低12回となってきますので骨盤矯正のページをご覧になって下さい。

また体重が気になる場合は耳つぼでもオプション対応致します。

 

※ 各症状の説明はこのまま下に↓ずっとスクロールして頂ければ出てきます。

 


骨盤矯正回数について

重要なこと

■基本コース

30分×6回

骨盤だけを整えたい場合は6回で終了です。

1週間に1回のペース

 

 

■腰痛・膝痛・腱鞘炎等がある場合は

40分×6回~

 

※6回を終えてまだ症状が気になる場合は

→そのまま終了、もしくは納得するまで改善したい方は1~2週間に1回のペースで通って下さい。

 

※10回を終えて症状が全く改善されていない場合は

→骨盤矯正以外の原因が考えられますので病院での治療をお勧めします。

 


産後骨盤矯正料金

30分 ¥3500

 ×6回

特に気になる症状がない場合

骨盤だけを整える基本コースです

 

 

◆オプション

・肩こり(約15分)  説明

・小顔メソッド   説明

・耳つぼ      説明

・キャビテーション 説明

 

オプションは30分コースの方のみになります。

オプション希望の方は5分前までにお越しになって施術前に申し出て下さい。

オプションは時間の都合上ひとつのみになります。

 


40分 ¥4000

 ×6回~

気になる症状がある場合

40分コースでも対応できるのは1~2症状までです。

 

40分コースではオプションは選択できません。

こちらからコース時間の強制はしませんのでご自身で申し出て下さい。

極端にくすぐったい方や痛がりの方は施術が出来ない事もあります。

骨盤矯正は6回ですが腰痛・股関節痛等の改善はそれ以上必要になる事もあります。

痛みが強い場合は整形外科での治療に切り替えて頂きます。

税は頂いておりません。

 


※ご予約でのお願い

・ご予約の時間に遅れないように5分ほど前にご来院下さい。

・産後骨盤矯正をご希望の場合は必ずご予約の時に「産後の骨盤矯正」とおっしゃってください。

・赤ちゃん同伴の場合も必ず「赤ちゃんも一緒に」とおっしゃってください。

無断キャンセルはその後の施術は全て中止します。

・ご予約をしていてもキャンセルが2回あった場合は特別な理由がない限りその後の施術は全て取消します。

・キャンセル/無断キャンセル共にキャンセル料を支払えば施術は続行致します。

・産後骨盤矯正は6回必要ですので、その場で残り回数の予約が出来ない方は規定回数を真面目に通院される方の迷惑になりますので最初から来院しないようにして下さい。

 

※施術でのお願い

・骨盤矯正の施術では骨盤スパッツや補正下着・ガードルなどのインナーは着ないで下さい。骨盤を整えるための筋肉や筋膜が動かなくなるため矯正ができなくなります。

・LLサイズ以上の方はお着替えをご用意下さい。

 


産後骨盤矯正が選ばれる理由

子連れOKです

産後の骨盤矯正で赤ちゃんを抱っこする副院長
金沢市ファミリーサポート会員登録の副院長が無料でみます

事前のご予約ならば赤ちゃんお1人迄を無料みることができます。

赤ちゃん同伴の場合は他のご予約者と重ならないようにいたしますので、ご予約の際に必ずお申し出ください。

 

※乳児同伴は産後骨盤矯正・頭痛・腰痛に限ります。

※乳児同伴の方はこちらを必ずご覧下さい。

※お2人の場合はこちらの注意事項をご確認ください。

 

 

結果の出せる骨盤矯正

石川県で一番最初に産後骨盤矯正を専門的に導入して数多くの産後ママに対応させて頂きました。

産後ママは忙しく、貴重な時間を無駄にはできませんので無駄を省き効率よく施術をしていきます。

矯正時間の30分は忙しいママと赤ちゃんにも負担の掛からない丁度いい時間となっています。

また、骨盤をゆるめながら矯正していくので産後のデリケートな骨盤にも安心・安全な手技です。

 

 

ボキボキしなくても骨盤矯正はできます

産後骨盤矯正はボキボキしたり無理に押さえ込むような施術はしないので基本的に危険性はありませんが、特別にカラダが硬い、股関節痛腰痛がある場合は矯正回数が浅い時には良くなるまでは多少の痛みが伴うときがあります。

お一人おひとりに合った力加減を調節しながら矯正をしていきますがある程度は痛くないと思ったような効果が期待できないケースもありますのでご了承下さい。

 

 

赤ちゃんと一緒なら貸し切り

赤ちゃん同伴の場合は他の方はいらっしゃいませんので完全貸し切り状態になります。

お一人でのご来院の場合は隣で別の施術が入る場合がありますがパネルで仕切ってありますのでご了承下さい。

 

 

骨盤矯正は完全予約制

予約制なので待ち時間がありません。すぐに施術を開始できます。

骨盤矯正を続けるつもりであれば初回の施術後に全てのご予約を取って頂きます。

最初のご来院が1回目ですから残り5回分のご予約をし合計6回という事になります。

骨盤矯正のペースは1~2週間に一回のペースです。それよりも間隔があくと締まりが悪くなりますのでご注意下さい。

 

 

金沢西インター高速出入口から近い

金沢市内・野々市・白山市・小松・能登方面どこからでもアクセスしやすいので石川県全域からのご来院があります。

 

 

駐車場完備

建物入口に車を止める事ができますので、赤ちゃんを抱っこしたまま歩くことがありません。二回目からは1階で赤ちゃんを預かりますのでさらに楽ちんです。

 

 

回数が決まっている

骨盤を整えるという事に限っては骨盤自体は6回で整いますので後から回数が増える心配は無用です。

産後半年以上過ぎていても当然骨盤矯正はできます。多少回数は増加しますが整った事を確認次第終了しますのでむやみに通院して頂くことはありません。

 

 

安心料金

初回料金や初診料といった判りにくい書き方をしていませんのでいくら必要なのかハッキリと判断ができます。

また骨盤矯正に関係のない施術を省いているので30分という短時間で施術することにより安心料金を実現しています。

無駄に長時間施術して高額な料金を頂くことをしていません。

 

 

フリーペーパー・情報誌にも随時掲載中

 

金沢市内地元情報誌 /

フリーペーパーにも掲載しています。

金沢市産後骨盤矯正としてはっぴーママに掲載中

空気清浄機を配置しています

新規購入空気清浄機
従来からの空気清浄機

空気清浄機は骨盤矯正の施術スペースに一台。託児スペースに一台配置しています。

 

 


みなさまの声

産後骨盤矯正で腰痛の施術をする整体院ほしみぐさ院長

●妊娠前は腰痛ではなく、妊娠中から腰痛になり産後3ヵ月目でも腰痛が治らなかったのに2回目の施術後から随分楽になった。 

 

●産後しばらくして腰が痛く上を向いて寝られない状態でしばらくはそのままにしていたが、がまんができなくなり 整形外科へ。その後全く腰痛に変化がないため盤矯正へ。

1回目でかなり腰痛が改善。

 

産後、腰痛や肩こりがひどくて、育児が大変でした。産後骨盤矯正を受けて、腰痛や肩こりが軽くなり、育児が楽になりました。産後骨盤矯正を受けて、本当によかったです。

 

坐骨の痛みが何回かの施術後いつのまにか消えていた。

 

尾骨の痛みが5回目ぐらいから気にならなくなった。

 

●出産後から便秘になったが、2回目の骨盤矯正から改善されてきた。

 

●出産後階段の上りで股関節が痛んだが6回目の施術あたりから段々と痛まなくなった。

 

●産後2ヶ月目で急に左の腰痛と股関節痛になったが1回目の骨盤矯正で軽快した。

 

●産後から痛かった踵が骨盤矯正で改善した。

 

●ズボンがガバガバになった。

 

●身長が伸びた。

 

※骨盤矯正は出産後の様々な症状・不調の軽減・改善・全快にお役に立っている事を確認していますが、それは個人差があり必ずしも骨盤矯正によって全てが解消されるというわけではありません。

出産後から痛みなどの症状があるのならば骨盤矯正ではなくまずは病院での治療も推奨します。

 


帝王切開で骨盤矯正を迷っている方

帝王切開の方についても矯正は必要です。

産後切開痕が痛む為に骨盤ベルトをする事ができないので自然分娩に比べ尚更骨盤の歪みのクセが強い為、骨盤矯正が必要です。

ブログ記事「帝王切開後の産後骨盤矯正の重要性と効果」をご覧下さい。

 



産後骨盤矯正の重要性と身体への効果

産後の骨盤矯正で健康な身体を取り戻しましょう

産後の骨盤矯正は、多くの女性にとって重要なケア方法です。出産によって変化した骨盤の位置や姿勢を正常な状態に戻すことで、身体のバランスを整えることができます。

 

出産した女性は、出産後に骨盤の歪みや緩みが残り、腰痛や不定愁訴を抱えることがあります。これは骨盤の不安定さや筋肉の緊張不足によるものです。産後の骨盤矯正を行うことで、これらの問題を改善することができます。

 

骨盤矯正の施術では、専門家が適切な手技を用いて骨盤を正しい位置に整えます。これにより、骨盤周辺の筋肉や関節のバランスが改善され、腰痛の軽減や姿勢の改善につながります。また、骨盤の正常な状態に戻すことで内臓の位置も整い、消化や排泄機能の改善にも効果があります。

 

産後の骨盤矯正は一般的に安全であり、施術後には即効性を感じることもあります。ただし、個人の状態や体調によって効果の実感には個人差があります。

 

整体院ほしみぐさでは、経験豊富な施術者が産後の骨盤矯正に専門的な知識と技術を持っています。安心して施術を受けられる環境を整えており、お客様一人ひとりのニーズに合わせた施術を提供しています。

 

 

産後骨盤矯正は、健康な身体を取り戻すために重要な施術です。体調の変化や不調に悩んでいる方は、整体院ほしみぐさにご相談ください。専門家が丁寧に対応し、最適な施術を提案いたします。


ヨガで骨盤矯正ができるの?

ヨガや運動で骨盤を整えますか?

 

体重は落ちやすくなりますが産後すぐだと体力も気力もありませんよね。

ここだけの話でが運動をしても骨盤の歪みは直りません。

 

 

骨盤ベルトを毎日つけて骨盤の歪みを直しますか?

骨盤ベルトや骨盤スパッツで骨盤を整えますか?

 

ベルトは一日中付けていないといけないし、ズレるし、暑苦しい。

帝王切開だとベルトが当たって痛い。

ここだけの話ですが骨盤ベルトで歪みを直すのは効率が悪すぎます。

 

 

産後骨盤矯正なら楽に骨盤が整います

骨盤矯正なら、一週間に一度わずかな時間ベットで寝ているだけで骨盤が整います。

 

基本的には運動もベルトも必要ありません。ベルトを付けるわずらわしさから解放されます。

 

 



産後骨盤矯正をするに至った経緯

産後の骨盤矯正といえば、ほしみぐさだと支持されるようになって数年になります。

 

石川県産後骨盤矯正をどこでしたのかというアンケートをとったら多分2019年より前ならば6割以上の方が当院でしているのではないかと予想していますが、みなさまも友達にあったらどこで骨盤矯正したのか聞いてみたら面白いかもしれません。

 

産後の骨盤矯正というジャンルはそんなに古くからあるものではなく2010年頃から都会で始まりその後地方に波及したという流れになりますので最近になって始まったばかりのジャンルになります。

 

そういった事も含めながら以下をご覧下さい。

産後の骨盤矯正をしている院長

骨盤矯正は昔からどこの整体院でもしていました。

 

整体も骨盤矯正も我々整体師は分けて考えていなかったという事です。

 

例えば電卓があります。足し算しかできない電卓ってないですよね。引き算や掛け算もできます。

 

整体もそうでただ腰が疲れている人もいればそこから脚がしびれている人もいますし、肩こりでも腕までがしびれている人もいるわけですよ。踵が痛いという人までいます。

 

それで、「うちは肩こりしか施術していません」なんてことをいう整体は本来はありません。

 

だから骨盤も整えてほしいと言われれば「ハイハイついでに直しておきますね~」といって直したりしていました。

 

当院の場合も骨盤矯正はもみほぐしやソフト整体の中に含んでしていましたので骨盤矯正という単体のメニューは昔はありませんでした。

骨盤矯正左股関節外転

赤ちゃんがいると病院にもいけないのか

それがなぜ骨盤矯正でも「産後の骨盤矯正」という事にこだわったのか?

 

ある時女性の方から骨盤の歪みから腰痛になっているのではないかと思っているので赤ちゃんと一緒に行ってもいいですかという電話がありました。

 

その時は副院長の施術も重なってなく赤ちゃんもみることができましたのでいいですよという事で了解することにしました。

 

その時にご来院した方が腰痛で整形外科にいったら子供は連れてこないでくれと言われてそれ以上通えなくなり当院に電話をかけてきたという事でした。

 

子供がいると病院にも行けないのか(看護婦さんが少しの時間位みれるはずだけどな・・・なんて思いながら)。

それなら当院ができる範囲で子供連れのお母さんの手助けをしてみようと始めたのが産後骨盤矯正のきっかけとなりました。

 

当時は金沢市で産後骨盤矯正を専門でしているところはありませんでしたし、全国的にもまだ少なかったので何も参考にすることもなく自分なりに考えて今までしていた骨盤矯正の施術を一から見直して産後向けに試行錯誤を繰り返し、何とか産後骨盤矯正としての基礎作りをしてきました。

  

産後の骨盤矯正?産後の整体?

じゃあ「産後の骨盤矯正」ではなくて「産後の整体」でもいいんじゃないの?なんて思う方はいますか?

 

いるいないは今は置いといて、今ここで書くことで腑に落ちると思います。

 

男性は腰痛になっても骨盤が歪んでいるから腰痛になったとは思いません。95%の男性は骨盤は関係なく腰痛という腰の痛みだけをみます。

 

対して女性は腰痛になると骨盤が歪んでいるから腰痛になると思います。これは95%かどうかわかりませんが大多数の女性はそう思います。

 

実際施術していると私の骨盤はどうなっていますか!歪みはひどいですか!とものすごく聞かれます。

 

男性は自分の骨盤が歪んでいるのが腰痛の原因とは考えません。

 

でも女性は生理や妊娠出産によって骨盤がゆるむ・ゆがむ・ひろがるという事は自分の身をもって知ることができます。

 

これが男性と女性の骨盤に対しての認識の差です。頭で考えるのではなく経験で理解できているという事です。

 

現場で鍛えた骨盤矯正だから皆様に選ばれるNO.1の産後骨盤矯正になった

骨盤矯正で整える

このようなことから「産後の骨盤矯正」という言葉が女性にはピッタリと合うわけです。

 

女性は出産という大きな仕事をした自分の体をいたわる為に骨盤矯正をしなければと身をもって感じるのです。

 

産後骨盤矯正専門ほしみぐさの骨盤矯正は完全オリジナルです。

 

どこかのセミナーやいつできたのかわからないような協会で習った誰にでも同じ施術をする骨盤矯正ではありません。

体の具合によって手技を変え最適な骨盤矯正を行うオンリーワンの骨盤矯正です。

 

そんな頑張って育児をするお母さん達の願いに答える為にも、たゆみない努力を続け選ばれる、ほしみぐさの産後骨盤矯正にしてよかった、誰かにも紹介しようと思ってもらえるように常に進化を続けてさらに上を目指す骨盤矯正をすることが当院の宿命である。そう考えています。

 

骨盤矯正を特別なことにしない

そして私が常々考えていることがあります。

 

それは産後の骨盤矯正が特別な行事とならない事です。

 

出産したら骨盤矯正をするのが当たり前になるという世の中になればいいなと思っています。

 

必要がないと思っている人には必要はないですが少しでも必要だと思う、気になるという方には買い物に行くくらい気軽に骨盤矯正というものが受けられるようになれば産後骨盤矯正はもっともっと受けて頂けるのではないでしょうか。

 

特別な人やこだわりがある人だけが骨盤矯正をするような雰囲気を作らない。

 

そんな事だからいつまで経っても骨盤矯正人口は増えないのではないでしょうか。

 

それにはなるべく少ない回数で、手ごろな料金、子供も同伴ができて、変な高級感がない事だと思います。

 

金沢市ほしみぐさはどなたにでも気軽に受けてもらえる産後骨盤矯正専門整体院です。