産後骨盤矯正を終えて8カ月後にご来院された方。今回は子供を抱っこし過ぎて腰が痛くなったという事です。
腰には腰椎という骨が1番から5番まであります。
その腰椎と仙骨を結ぶ腰仙関節。
そして仙骨と腸骨を繋ぐ仙腸関節。
仙骨自体の傾き。
最終地点の尾骨。
後は股関節自体の調整もありますが、ここに書いたすべて調整できます。
当然腰椎の1番から5番全てに個別に検査して調整までできます。
イスに座ると腰が痛い。
病気や怪我で痛い腰痛ではないので病院にも行けず、最近はそのような事情で腰が痛いというご来院が多くなっていますので対応させて頂いています。
身体を整えて治りやすい身体にしながら、治療は治療としてやってもらうということです。
痛かったり気になる感覚はあっても"はっきりとこの場所!!"といえない場合があります。 通常の頭痛肩こりや五十肩とかもそうなりますが、トリガーポイントがどうのこうのとかそんな問題でもありません。 触れてみても特に異常もない場合はとりあえず全体のバランス調整という事になりますがこれは意外と時間がかかります。...
3回目の矯正開始時に聞いたところ、痛みは既に全く無いということでした。