朝起きた時にかかとが痛い。
いままで数人このような事をおっしゃる方がいました。
朝一が一番痛いので十中八九「足底腱膜炎」だと思います。
「足底腱膜炎」で検索していただければ原因や治療方法等たくさんの情報がでてきますのでちゃんと調べたい人はそちらでお調べ下さい。
その情報の中のひとつを見ると、「長時間の立ち仕事や歩行、体重増加、靴の不適合、スポーツ(ランニングやジャンプなど)による使い過ぎが主な原因と考えられます。」と書いてあります。
私が見た数人の方々ですが、多分体重増加と加齢によって足裏の筋肉が耐え切れなくなったというのが私の見方です。
なのでそう簡単に痛みとオサラバできるというわけではありません。
それをしっかり理解した上で整体を望まれるのであればお手伝いはできます。
実際、整体で「足底腱膜炎」を改善しようとしても朝が痛みのピークでそのまま動いているうちに痛みは感じなくなるのでご来院した時には痛みがほぼないのでちょっと難しいというのが本音です。
私の整体では痛む箇所を直接捉える必要があるので、どこも痛くないとなったらそこから痛む箇所を特定するのはかなり難しいからです。
尚、足底腱膜炎は整形外科の分野ですが、その場で痛みを無くそうとするならば注射が一番効果てきめんだと思います。
注射だと痛みを抑えるだけで根本治療になっていないようですが、不思議とこれだけで痛みがずっと無くなる事もあります。
コメントをお書きください