腰が痛いということでも、腰にはほとんどおかしなところは無くてパッと見ただけでも背中かあ~という事がよくあります。
座った姿勢も悪くて猫背のように背中が丸くなり、そのままうつ伏せになってもらっも当然背中がふくらんでいます。
背中を触るとカチカチかゴリゴリです。
背中(主に背骨中部~上部)が硬くなってしまうと、重力等の負担を全体で受け止める事ができなくなり腰だけで全ての負担を受けるようになります。
そのままにしてしまうと慢性腰痛に移行してしまいなかなか治らない腰痛となってしまいます。
なので腰が痛いという自覚が強かったとしてもその場合は背中に対しての施術が必要になります。極端な事を言えば腰痛自体はほっておいてもいい位です。
腰は無視。
腰には触らない。
まあ、触りますけどww 骨盤は最低限観ますので腰に対して何もしない事はないですが。
整体や骨盤矯正での施術を終えたら日常生活にも気をつけてもらうことで根本から改善できます。
この場合の腰痛は完全に解消する事は少なくて時間(年月・月日)もかかりますので余裕も持って取り組む事が必要です。
すぐに痛みを消したい方は病院にいって注射でも打ってもらって下さい。
まあ、それでそのまま痛みが消え去る事はほとんどないですが。
また背中が固いと腰痛だけではなくてろくな事がありませんので、整体操法のブログをご覧になって下さい。
コメントをお書きください