金沢整体院ほしみぐさ
スマホ一覧
整体メニュー紹介
頭痛肩こりの整体
首こりの危険性
肩こり解消のススメ
腰痛の整体
ストレスと腰痛
フットリフレクソロジー(足つぼ)
小顔リフレ
施術の流れ
About Us
院長バイクの小部屋
施術メニュー・料金
ペア同時施術について
ご紹介について
産後骨盤矯正
骨盤矯正手順
骨盤メール相談
骨盤体操
O脚矯正
О脚矯正モニター募集
耳つぼダイエット・腸もみ
使用する痩身器機
女性限定セットコース
妊婦さまへの施術
営業時間・営業日・ご予約
月曜日の臨時営業
メール予約・ご相談
アクセス 金沢市玉鉾
肩こり腰痛等整体での事例
好転反応整体足つぼレイキ
整体Q&A
整体的ブログ
院長・よしえsun BlogLink
予約状況
金沢整体院ほしみぐさ
施術メニュー・料金
産後骨盤矯正
O脚矯正
耳つぼダイエット・腸もみ
女性限定セットコース
妊婦さまへの施術
営業時間・営業日・ご予約
アクセス 金沢市玉鉾
肩こり腰痛等整体での事例
整体Q&A
整体的ブログ
院長・よしえsun BlogLink
予約状況
産後の骨盤矯正で体すっきり!
赤ちゃんと一緒の来店OK!
紹介が多く子育てママに好評です!
カテゴリ:バイク
すべての記事を表示
整体日常
· 11日 11月 2020
アドレスおじさん
朝の通勤で必ず同時間に出くわすのがアドレス125を駈るおじさん。 おじさんと言ってますがヘルメットをかぶっていますので歳は全くわかりません。 私よりも若いかもしれませんが何となくアドレスおじさんと勝手に言っています。 このアドレスおじさんは雨でもカッパをきて走っているのでほぼ一年中アドレスで通勤しているのでしょう。...
続きを読む
24日 10月 2020
ツーリングしている時間がなかった
先日今年最初で最後のツーリングとして能登方面を320キロほど走行しました。 一年に一回だけツーリングするなら能登一択です。はい。 それでハッキリと言いますが、私自身そんなにツーリングが好きではないという事。 長距離を走るのが精神的に苦痛なんですね。 好きなら月に一回くらいは走りますから。...
続きを読む
02日 10月 2020
アクシスZ オイル交換
アクシスZを購入して一年経ちましたので。オイル交換・ギアオイル交換しました。 オイルは最初200キロで一回交換しており、今900キロなので700キロ走行したオイルです。 鉄粉もなく粘度も少しあるのでまだまだ使えそうですがこれからは走行距離に関係なく一年に一回だけ交換します。 交換オイルはホンダE1を使用。
続きを読む
整体日常
· 04日 8月 2020
軽バンという選択
店舗補修用車に軽バン車検2年付きを購入しました。 前車はたったの2年しか乗っていないのですが、車検時期とオイル漏れが重なったのでタイミング的に今買い換えました。 まあ、ハシゴや塗料を積みたかったのでどっちにしても買い換えたかったのもあります。...
続きを読む
整体日常
· 13日 6月 2020
バイク保険とCRF250L1年経過
CRF250Lの保険継続の連絡がきました。 私はチューリッヒなんですが、距離によって料金がかわります。 一年間の走行距離が ●3000キロ以下 ●3000~5000キロ以内 ●5000~10000キロ以内 ●10000キロ以上 という距離設定になっています。...
続きを読む
整体日常
· 05日 4月 2020
バイクに乗るなとは言わないが
コロナ禍の中、バイクで道の駅とかSAでいかにもツーリングしているといった風体でいるのは、相当間違っていると思っています。 通勤・買物なら生活にそくした行動なのでなんら問題はありません。...
続きを読む
25日 12月 2019
バイクは快晴でも無理
今日は今年最後の快晴だと思いましたので、バイクで通勤しようかと思いましたが、今朝はほぼ0度で車には霜が降りておりましたので、通勤はあきらめました。 これだけ寒いと、いくら晴れていてもバイクに乗る気は起りません。...
続きを読む
16日 12月 2019
アクシスZ インプレ
アクシスZのインプレ
続きを読む
02日 12月 2019
冬季のバイク保管
石川県では12月~2月はほぼバイクに乗るのは無理状態です。 その前後である11月と3月もあまり天気の良いときはなく梅雨時期もいれると、約半年しかバイクに乗る機会はありません。 なので休日のみにバイクに乗るのならば自分の用事や体調も考慮すると年間10回程度しかまともに乗る機会はないんですよね・・・。...
続きを読む
14日 11月 2019
アクシスZ メットインポケット
アクシスZ メットインポケット
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる