![歩き方](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=373x10000:format=jpg/path/s6e92d5905a74253c/image/ie2b23ba987824b6e/version/1722644241/%E6%AD%A9%E3%81%8D%E6%96%B9.jpg)
出産してから左右のバランスが悪いとか、身体がかたがっているような感じがするというママさんがいます。
金沢市産後骨盤矯正ほしみぐさでは、骨盤を整える事や足裏と後頭骨の調整をすることで左右差の違和感を改善していきます。
不思議ですがこの事を言う方に限って、腰が痛いとかはなく、バランスがおかしいといった非常に敏感に感覚を感じられる方が多いです。
骨盤矯正での調整部位
金沢市産後骨盤矯正ほしみぐさでは、産後の左右差や身体の傾きにお悩みを持つママさんたちを、骨盤矯正と足裏・後頭骨の調整でサポートしています。
出産によって開いた骨盤は、そのまま放置すると歪みやズレが生じ、左右差や身体の傾きなどの原因となります。
当院では、以下のような施術を通して、骨盤を整え、左右差や身体の傾きを改善していきます。
骨盤の調整
![骨盤](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=332x10000:format=jpg/path/s6e92d5905a74253c/image/i68d07aeaa522a0f8/version/1722644245/%E9%AA%A8%E7%9B%A4.jpg)
骨盤は、体の土台となる重要な部分です。
出産によって骨盤が開いたり歪んだりすると、体のバランスが崩れ、左右差やかたがりの原因となります。
骨盤矯正によって骨盤を正しい位置に戻し、左右のバランスを整えます。
足裏の調整
![足の骨](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/s6e92d5905a74253c/image/i3cc5b827877ccc5c/version/1709811779/%E8%B6%B3%E3%81%AE%E9%AA%A8.jpg)
足裏は、体のバランスを支える重要な役割を担っています。
足裏が歪むと、骨盤や背骨にも歪みが生じ、左右差や方かがりの原因となります。
足根骨(そっこんこつ)➡舟状骨(しゅうじょうこつ)、距骨(きょこつ)等といった足を支える重要な骨を動きやすくします。
足裏の調整では、足裏と足首を動きやすくし歪みを調整することで、骨盤や背骨の歪みを改善します。
後頭骨の調整
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=391x10000:format=jpg/path/s6e92d5905a74253c/image/i8e9099ca79c26287/version/1709811803/image.jpg)
後頭骨は、頭蓋骨の一番下にある骨で、体のバランスと姿勢を調整する役割があります。
後頭骨が歪むと、骨盤や背骨にも歪みが生じ、左右差やかたがりの原因となります。
後頭骨の調整によって頭部からの筋膜の歪みを改善して身体全体のバランスを整えます。
後頭骨を間違って施術するとその場でふらつきを起こすほど強力な部位です。
●まとめ
これらの施術は、痛みや負担が少ないソフトな方法で行うので、産後のママさんでも安心して受けていただけます。(痛みには個人差があり身体が悪ければ悪いほど痛くなる傾向があります。全体の1割)
また、施術だけでなく、自宅でできるセルフケアも場合によっては指導しているので、より効果的に左右差や身体の傾きを改善していくことができます。
産後の左右差や身体の傾きでお悩みの方は、ぜひ金沢市産後骨盤矯正ほしみぐさにご相談ください。
無料骨盤矯正チェックも実施しているので、お気軽にご利用ください。
産後骨盤矯正関連ブログ
コメントをお書きください