産後骨盤矯正では赤ちゃんと一緒にご来院される方がほとんどですので、毎日5人位は赤ちゃんを抱っこしています。
その時にお母さんから「まだ首が座っていないので気をつけてください」と言われることがありますが、赤ちゃんを見れば首が座っているのかどうかわかります。
これは育児経験があれば誰にでもわかることで判断が難しいとか特別な経験がないとわからないという事はないと思います。
首が座らないとガックンとなるのが危険なので気をつけなければならないという事ですが、抱っこ紐で支えるかそのまま胸で支えるか、もしくは手で後頭部や後頭骨を手で支えながらバランスをとって抱っこする事になります。
それは全然難しい事ではなくて何の事はない普通の事なのでガックンという事は起こり得ないので心配する必要はありません。安心して赤ちゃんを預けてください。
コメントをお書きください