この痛みは強烈です。なった人にしかわからない痛み。
季節の変わり目になりやすく今頃でもなります。
普段から腰の柔軟性を高めておけばかなり再発は防げます。
かといって、絶対というわけでもありませんが、やったほうが数倍はいいです。
ぎっくり腰は急性なのでまずは安静です。その後病院にいっても長く続くようなら
整体をうけてもいいのではないでしょうか。
どこの整体院でもぎっくり腰の施術はしていると思いますが、
私は最近はあまりかまわないようにしています。完全に急性のものなので、
「ただ安静」にしていれば治るからです。それは自然ということにもなります。
自然にわざわざ手をいれることもないだろうということです。
ぎっくり腰になると 冷やす説 と 温める説がありますが、
冷やしてよくなったという例はないが温めてよくなった例は、あると以前テレビでみました。
うーーーむですね。これも私の中では結論はだしていませんが、
痛みがつよい時はどちらもせずに軽く血行をあげるために簡単なストレッチ程度にして、
一週間ほど経ったら風呂にはいって温めるのがいいのかと思ってます。
それでも、どうしても誰かにぎっくり腰の施術してもらいたいとなれば、
なって一週間以上の場合はやさしくほぐすような感じでします。
軽く押さえただけでもかなり腰が痛いので強くはできません。
痛みをこらえてもらって強く押したりするのは逆に長引く可能性もあります。
また、ちょっとした動作をしてもらうことによって痛みが緩和することもあります。
それは簡単ですが、書くのは難しいので、ご来院された方だけにしていただきます。
後はなるべく家事をしないように家族に協力してもらうとか買ったものですませるとかして
腰の負担を減らして、楽な姿勢で寝る!!! 痛みがでた一・二日に無理をしなければ
一週間経ったころからかなり楽になってきますから、しばらくは我慢して痛みと付き合ってください。
医療分野ならば、整形外科でレントゲンを撮って、薬、シップ。
時には電気治療・注射などあると思います。
コメントをお書きください