月日の経つのは早いもので うちのひとり息子が高校を卒業しました。
ほんの一ヶ月前にランドセルを背負って小学校にいっていたような感覚です。
今ではいつのまにか自分よりも足のサイズはでかくなり、いっちょまえに
夜も遅くまで起きていたり。それほど親に迷惑をかけて育ったわけではないので
手間のかからない子供だったのでしょう。赤ん坊のころなどは
自分は何年間も残業続きで起きている顔すらあまり見ることはありませんでした。
たまに休みがあっても自分のしたいことをするのが優先になってどうしても
子供との時間をつくれませんでした。
自分の知らない間に時間が過ぎていったんだな~ たった1人の子供の事もあまりしらないまま
過ごしていたんだな~と 小さなうちにもっと遊んでおけばよかったな~なんて
思ったりしています。この先はすぐに就職するので
ますます会わなくなり そして自立していくことになるでしょう。
子供も結局親というものがわからないまま時間が過ぎていくのでしょう。
わかるのはお互い歳をとってからなんでしょうかね 自分のそうなので。
コメントをお書きください