今年に入ってからほしみぐさのホームページのアクセスが極端に減ってきました。
新型コロナが流行りだした時からアクセスが少なくなったので、これは仕方がない事だと勝手に思っていたのですが、どうもそれだけではありませんでした。
1年以上振りぐらいにSEOの順位を調べたら、びっくりするくらい低くなっていました。
「金沢市 頭痛 整体」とか「金沢市 産後 骨盤矯正」だとか色々と調べてみましたが、以前なら1ページ~3ページ以内に表示されていたのが気が付くとそんなレベルではなくて5ページ以降とか圏外というものまでありました。
これはどう考えてもおかしい。異常事態です。
ブログで同じことばかり書いているのも順位が下がる原因になったり全く関係のないバイクの事を書いてもホームページの評価は下がります。これ位の事はわかっているので注意しながら書いていますが、それにしても予想以上にひどい状態です。
素人考えですがこのホームページのデザイン(レイアウト)がスマホ対応に自動的になっていますがこれが完全なものではなくてかなり無理があるデザインなのではないかと思っています。
今のデザインを変えてしまうと、大幅に修正が必要になるので1週間くらいはホームページの改行や画像の位置がおかしかったりするはずなので二の足を踏んでいます。
今それをジンドゥーにメールで尋ねているところなのでもしデザインが原因の一つと考えられるなら実行にうつしますのでしばらくはご不便をかけるかもしれません。
追記
やはり旧レイアウトよりも新レイアウトの方が評価は高いようです。今月31日~翌2日の三日間で集中的に変更していきます。
コメントをお書きください