先日の話ですが2日間、就寝中はうつらうつらする事もなく目がランランと冴えて
1分も眠れませんでした。
これが本当の不眠だと実感しました。
ただ眠りにくいのとは訳が違い、全く眠たくないので目をつむっても羊を数えても寝る気配すらありません。
かといって寝ていないのに特に疲れている感じもありませんでした。
もしかしたら明石家さんまのように寝なくてもいい人になったんではないかと思ったりもしましたが今更そんな変身をするわけがないだろうし、多分更年期症状の一つか、他にも心当たりがありすぎるのでwwそんな事だろうし 重大な病気でもないだろうから何が原因なのかはあまり考えないようにしようと思っています。
(誰でも眠りにくい時期ですがそれは今回考えません)
そして深夜3時頃になり、またまた全然眠くならないので仕事中に寝落ちしないためにも、ある秘策で寝ることをしてみました。
あるジャンルの音楽ですが、以前は寝るつもりはないのにそのジャンルを聞くと瞬間に爆睡したのを思い出し、ひさしぶりに聞いてみました。
何も考えないとか嫌な事は忘れるとかではなく、音楽を聴くことだけに集注すればそれが無意識以前の状態にいくようで、時間はかかりましたが約1時間ほどで寝てしまいました。
左の骨盤や、呼吸を整える事で普通は対処できますが、それだけでは対応しきれないときもあります。
当日は背骨の可動域も副院長に整えてもらったのも効果を出しているはずです。
これまでにないほど背骨が痛く、自分だけでは疲労を抜く事は難しいと実感した次第です。
音楽ですが、何種類もあるので自分にあったものを探すといいです。
合う音楽なら聴いてすぐに落ち着くはずです。
ちょっとコアなジャンルなのでのめり込み過ぎないように・・・。
コメントをお書きください