年間を通して、何回かギックリ腰になる人、ギックリ腰に近い痛みが頻繫に出る人は
先天的に腰が弱いか、年月をかけて腰が弱くなったか等、色々とおもう事はありますが、どっちにしろ普段からの姿勢や動作によってさらにギックリ腰が起きやすくなっています。
こんな場合は急性として区別する事はなく慢性腰痛として観る事にしています。
肉体労働をして腰に負担がかかっている人よりも一見何も腰に負担がかかっていないイスに座りっぱなしの事務仕事をしている人のほうがギックリ腰は起こりやすくなります。
不思議な事ですがそうなんです。
腰に筋力的な負担がかかれば腰痛にはなりますがギックリ腰にはそうなりません。
普通に疲労としての腰痛になるだけです。(ヘルニアとかありますが今回はギックリ腰で。)
身体を動かすと腰の関節も動くのでギックリ腰のような仙腸関節由来の腰痛には逆になりにくくなります。仙腸関節が普段からよく動いていればほとんどギックリ腰にはなりません。
反面イスに座ると全ての重力は腰に乗っかります。そして仙腸関節は動いていません。これだけでギックリ腰の要件を満たしています。
それで落としたペンを拾った瞬間や何かをちょっと引張っただけなのにギク!!!!となります。
なってしまえば後は痛みに耐えながら過ごす日々が続きます。
何度もギックリ腰になっていれば前兆がわかるようになるので早めに手を打てばギックリ腰にならない可能性もあります。
そういった方にも何度も整体をしていますがほぼほぼいい結果にはなっています。
それでギックリ腰を引き受ける条件として2日は安静にした後(我慢した後)、3日ほどして絶頂期の痛みが少しひいからご来院下さい。当院は階段をのぼって2Fなので腰が痛いと上るのが苦痛なのもあります。そして4日連続で通ってください。
ここでしか書きませんが ↓
ギックリ腰4日連続コース 1回30分 ¥10000 (4回分前払い)
ほしみぐさで私の整体を受けた事のない新規の方はお断りいたします。
1回30分になっています。
ギックリ腰の場合はそのままにしておくと10日以上痛みが続く事もあり、下手をするとそれを期に一生腰が痛いままということもあります。
本来ならギックリ腰の治療は整形外科が専門になりますのでそれをご理解の上、メールでご予約下さい。
コメントをお書きください