昨日ラジオから、チャックなになにが亡くなりました、90歳でした。
これを聞いてチャックだからチャックウィルソンかと思い、若く見えて90歳だったんか~いや~若く見えるな~等と思っていたら、全然違ってチャックベリーでした。
生きていたの?! というのが本音でした。多分みなさんそうでしょう。
ロックンロールのその時代の人がまだ生きていた事がびっくりですよね。
ロックンロール好きなので一枚だけチャックベリーのベストアルバムのようなレコードも持っていました。
ロックンロールはRock'n'Rollと書きます。どっちでもいいですが歌手の人でも最後にロックンロール~!!と叫ぶし、うちだゆうやもロッケンロールといいます。
ではロックンロールとなぜ叫ぶのか?
これは心の発散、感情の怒号、魂の叫び、伝えたい感情です。
だからロックンロールと言わずにいれない。
私はいつもロックンロールと思っています。
何が?何を?何で?何のために? 誰が何を言おうとRock'n'Rollなんです。
チャッベリーだとJohnny B-Goodeが有名ですが、他にもこのように聞いた事がある曲もあるかと思います。
コメントをお書きください