ホームページを少しいらいました。ちょっと見栄えがよくなったと思っています。
ホームページ内に関しても余計な言葉などはなるべく削除するようにしてゴチャゴチャした感じを無くすように努力はしています。
整体のホームページというのは一見してわかり難いと読む前から敬遠されてしまうので、こちらのこだわりや施術内容が伝わらなかったりするので出来る限りシンプルにするように心がける必要があります。
これを変えるには全て消去して作り直すしかありませんが、基本的には完成しているものなのでそれをするとかなり大変なんですよね。いつかはしなければならないでしょうけれどこればっかりは難しいように思えます。
昔はホームページビルダーなどのホームページソフトで自分で苦労・楽しみながらホームページをつくる人が多かったですが、最近はそんな難しい事をせずに最初からプロにお願いしているみたいです。だからすごく綺麗でまとまっています。
僕は自力で作っていますが 笑
人と同じで綺麗に服を着ていればそれだけでその人物の印象はよくなります。
それは見た目だけでなくて人間性や性格までも現しますから見た目というのは非常に大切なものです。
なのでホームページも同様として考えればやはり見た目の第一印象が大切です。
綺麗なホームページだと整体や足つぼの技術も上手そうに思えてしまいます 笑
ごちゃごちゃしてると整体自体もわかり難く身体にスッと入ってこない整体をしているような気がしますし、それはまさに施術者本人のごちゃごちゃした性格を表現しているかのようです。
一ページ一ページ心をこめて大事に作っていきたいと思っています。
コメントをお書きください