これが悪い癖?優柔不断?というのかどうなのかわかりませんが、骨盤矯正を例えに出すと骨盤矯正での来院なのに肩こりで腰痛で頭痛であれもこれも・・・といわれるクライアント様がおられます。
整体時間は40分なので、一つ一つをするだけでも40分かかりますからトータルで2時間半位は必要になります。
それでもそのすべてを全然できていないのに40分でしてしまう癖があるのでどれもこれも結局は中途半端にもならない整体になってしまうことがあります。
これ時々あるので、いつも整体終わりには、「あ~、ちゃんとできないものはできないと最初に伝えないといけないな~」と自己嫌悪に陥ってしまいます。
整体を仕事として1年2年の浅い経験でもないのにいまだにこんなことをしてしまいます。
整体というのは一つ一つの症状をみないで身体全体を改善していくのが本来の整体ですが、症状の一つ一つにこだわるのならば実際の現場ではそんなわけにはいかなくなります。
腰が痛いと聞いただけでも40分はフルにかかりますから他の事は当然できるわけがないですが、まあこれは自分の性格としてなんとかやってみようというチャレンジ精神みたいなものだと思っています。
でもやっちゃダメですね。絶対ダメ!! 聞いたことの一つも改善できないんだからやっちゃダメなんです。
これからはちゃんと伝えて「そんなにたくさんは無理です!!」そんな風に言えるようやっていきたいと強く心に誓いました。
コメントをお書きください