ソフト整体や操法の施術後に靴下のことや、運動について話す事があります。
運動は特に腰痛のクライアントさまに対して話しますが、僕がご指導した運動を
今の状態よりも確実に改善していくためにも当然毎日していただきたいのですが、
話をしている途中でもただ聞いている人がいます。実行しないだろうなと薄々感じて
しまうので、僕も途中からは話したついでなのでとりあえず話すだけ話します。
なぜ話を聞かないか、運動しないかは簡単です。
今自覚している症状は誰かに治してもらうものだと考えているからです。
胃が痛い、熱が出た。手っ取り早く症状を抑えたいなら薬を飲めばいいですが
一般的な腰痛や肩こり等の生活習慣から引き起こされる症状は
誰かが治すなんてことができません。
根本は自己治癒力になるのでその自己治癒力をなるべく上げるための手助けであり
とりあえずその症状を軽くする手助けに過ぎません。
腰痛になって数ヶ月程度ならばまだまだ腰痛初心者なのでマッサージにいけば
治るだろうと勘違いをしてしまいます。
その後10年くらい経ってやっと治らない事に気がつきます。
肩こりや腰痛はなってしまえば大多数の人が一生ものです。
なのでいかに楽に過ごすか、そのための運動です。
施術した際に、どこの筋肉がその症状に影響しているのか大体はわかりますから、
それに応じた運動をするだけでも、多少の改善は見込めます。
やるかやらないかは個人の勝手ですが、なにもせずに改善した人は今まで一人も
みていません。
整体と普段からの生活改善、そして運動。これらをトータルで考えてこそ改善が
できます。
それが整体の考え方です。
コメントをお書きください