先日、眉間全体が痛くなる頭痛になりました。
自分では当然ながら肩の運動や首のストレッチを毎日のようにしていますが、それだけではどうしても足りないこともあります。
その日は遅くまで仕事があり、時間もないのでバファリンでも飲もうかと思いましたが副院長に10分だけ首をほぐしてもらいました。
特に首の調整点を重点的にしてもらいましたがそれだけでなんとか薬にたよることもなくその日を終えることができました。
日ごろから、注意してやってるつもりでも需要と供給、生産と消費みたいなものでバランスが崩れることは当然あります。
足がむくむ人もご自分でマッサージをしていますけれど、どうしても上手くできません。
それは股関節を曲げてマッサージをするため、どうしても曲げたソケイ部で流れが止まってしまうからです。
また、マッサージは受動的に受けることが前提なので交感神経を動かしながら自分でマッサージをしても疲れるばかりでいい結果になるわけがありません。
なので、どうしても誰かにしてもらうことによって回復が見込めるのです。
コメントをお書きください