整体というと、なにか特別なことをするように考えている人もいますが
施術側の私としましては、全くそんな風には思っていません。
実際かなり気合をいれて整体にくる方もおいでなのですけど、そんな場合は初めて整体を受けるという場合
であり、整体だけではなくマッサージであったり、カイロプラクティックなどの徒手療法自体をするのが
初めてとである場合が100パーセント?だったりします。
整体といいましても施術方法はたくさんあり、整体やボディケアをしていますよという所が100件あれば
100件ともやり方は違います。同じ系列の施術方法をとっているチェーン店でさえも微妙にやり方は
違っているものなのです。どんな整体法をしているかはホームページをみればなんとなくは分かるとは
思いますが、実際に整体をうけてみるまでは本当のことは何もわかりませんし、
不安な気持ちは理解できます。だからこそ私はその不安な部分を消すためにホームページでは
あまりなんでも書くと読み難くなるのも分かっていますが色々と書いてあるのです。そして、
整体院が100件ともやり方が違うように、受け手側にも好みがあり、その人その人によって合う合わない
整体法というものも必ずあるはずです。それも一度でわかるものではなくて色々な整体を受けてみることに
よって、あのやり方がよかったなとか分かるようになってくるのです。
ほしみぐさではもみほぐし主体のやり方と伝統的な整体法をあわせてしています。
伝統的な整体法は個別にすることもありますが、基本はもみほぐしの気持ちよさを感じられる手技なので、
なにか特別なことをするとは思わずに簡単に考えて気軽に整体というものを受けていただきたいと
思っています。それは風呂にはいるような感覚であったり、ラジオ体操をするような感覚でもあったり、
ただ背伸びをするような感覚であったり、そんな当たり前のものであるように考えてもらったら
いいと思います。生活の1つに整体がある。当たり前にあるという事がカラダが活きるということだと
思います。
コメントをお書きください