梅雨の時期は呼吸器に負担がかかり息苦しくなるときでもあります。
また水分が溜まりやすくなるので腎臓にも負担がかかり尿の出が悪くなったりむくんだりします。
対処法としては、なるべく歩く機会をもちましょう。
脚の後ろ側は呼吸器と関連していますので歩幅を大きくして歩けば効果的です。
そして、お腹の横をつまみます。軽くつまんで軽くひっぱるような感じです。
三分ほど続けます。ここは腎臓にもいい場所なので、排泄が高まりますのでむくまなくなります。
また、体の余計な熱を出すこともできます。そして・・腰痛・ダイエットにもすごくいい場所です。
私は常習的につまんでます。 続けるとすっきりと引き締まったお腹になります。
そして、排泄には骨盤を締めることも重要です。
あと付け加えるなら、雨が降るのは低気圧からなのでその低気圧が自律神経をおかしくさせてしまいます。
これに対抗するには天気が良ければ外で散歩するとか、車を磨くとかそんな事でも十分自律神経は整いますので家の中にいないでぜひやってみて下さい。
このホームページの骨盤矯正のページですが、内容を見直そうと思っています。
作り変えるのはなかなか大変なのですが、骨盤を調整することの大切さをもっとわかりやすく伝えられるようなものにしたいと思っています。
コメントをお書きください