先日も北陸では金沢が最高気温だったそうですが、以前は日射病という言葉が普通に使われていましたが最近では日射病とは全く言わずに「熱中症」といわれています。
私たち世代からすると熱い太陽の下は働らいて倒れるから日射病という言葉を使っていましたが最近では屋内で脱水症状になり命の危機にさらされるまでになっています。
この場合は直接太陽にあたってないので日射病という表現は正しくはないようです。
全てのこういった症状のまとめの言葉が「熱中症」ということなので、この言葉だけつかっておけば間違いはないそうです。
私は日本人の体が弱くなって熱中症になる人が毎年多いのかと思っていましたが、それ以上に地球の具合がよくないんだと思います。
勝手に地球に乗っかって生きている生き物の中でも人間だけは地球をメチャクチャにしていますから一旦 地球も休ますことが必要ではないかと思います。
ということは人も休む、ということです。
こう書くと神レベルの所業になるので書きませんが、熱中症でもちょっとでもやばそうなら休むことです。共同作業中でそうなってもお互いの気配り・心配りでなんとでもなるはずです。
これからますます暑い日も続きますが、無理をせずにお過ごしください。
コメントをお書きください