現代の仕事のほとんどはパソコンがないと成り立たなくなっています。
主に宣伝・経理・顧客管理・必要事項などの整理 どんな仕事でも必要なものです。
それで結局便利になったかといえば、、、どうなんでしょうか?
逆に人間本来の活力みたいなものがなくなっているような気もします。
さて、パソコンのモニターを見続けるとかなり目がつかれます。その疲れはかなり深いと思います。ちょっと休んだぐらいじゃ疲れはとれません。深いです。
そして 首 肩 背中 腰に疲れがやってきます。
動く事も少ないので冷え・むくみも当然のようにやってきます。
1時間に一度は肩の力をぬいて 伸びてみてください。手を上にあげてうーーーんと。
で、ちょっと足も動かす。
仕事が終わればなるべく仕事の事は忘れるのがいいでしょうね。
どうにもならないのに考えているだけ疲れます。心と体を休めるのです。
毎日つづく疲れなので上手く付き合っていきましょう。
首こり、肩こりですと毎週整体やマッサージなどは必要だと思います。
普段はゆっくりと首をまわしてストレッチ(毎日)。3日に一度は風呂にもはいりましょう。
それで最近になってやっと気が付きましたが、風呂まで入らなくてもシャワーでも十分温まります。
冬でも温まるんですよ。今まではシャワーをあびて脱衣所に出ると超寒かったはずだったんですが、そのまま服着るとずっと身体は熱いままなんですね。
その辺も感じながら生活をしてみて下さい。
コメントをお書きください