私、かなりの近眼です。それにもまして40過ぎてから段々と近くが見づらくなり最近では大好きな読書にも支障をきたすようになってきました。
眼科に行く事があったので、ついでに眼鏡などをどうすればよいか聞いてきました。
素人考えでは遠近両用眼鏡だと思っていましたが、近眼の度数を落としたものがいまのところベストのようです。
1.2ぐらい見えていたのを、0.7にしたことろ・・・・・なんと!!
新聞がすごく見易くなりました。
ギリギリ外での運転にも使えるし、処方箋も書いてもらいましたので今度新調してこようと思います。
若干周りも大きく見える感じなのでなんか嬉しくもなってきます。
なぜ 眼科にいったかともうしますと目を擦ったら腫れてしまいまして
次の日になるとさらに違和感があったものですからいった次第です。
整体でも化膿を抑える急所みたいなのがあるんですが、目を腫らしたままご来院した方々を相手するわけにはいきませんので、急いでる場合は強制的に腫れを抑える薬のほうに軍配があがります。
薬なんて飲んじゃいけないだろうと思わずに、その都度よい選択をして快適に過ごしていきましょう。
コメントをお書きください