以前 野口整体についておぼろげながら書かせていただきました。
先日は私だけお休みをいただいて野口整体の入門の入門という講習に参加してまいりました。
輸気という気の集め方 当て方 邪気の出し方
冷え症の調整 骨盤の調整 など 短い時間でしたが書物では、なかなかわからない力加減がわかったりして大変ためになりました。
普段のもみほぐしの手技に比べると全く違う手技で非常に穏やかなものです。
実践でたった一度習ったものなので 野口整体を口に出すこともできませんが、このようなものこそが 整体なんですね。
ちまたにある整体は マッサージやカイロプラクティックの手法を整体としてとりいれたもので原点の整体とは、ほど遠いものです。
ですが、私の普段おこなっている施術も、これはこれですごくご支援戴いておりますので、それをガラリと変える事はしませんし、できませんが、最後の仕上げとしてそのような手技や精神をとり入れていきたいと思っています。
いつか時間がとれればまた参加してみたいと思います。
コメントをお書きください