医療関係にお勤めの方ですが、
明日手術の助手するので、肩こりがすごく気になってしょうがないとのこと。
今年にはいってからのお付き合いのあるクランアントさまです。
普段の姿勢がちょっと特殊なので肩に非常に負担がかかっているようです。
とにかく必死にほぐす。圧通点を探しながら重点的にほぐしました。
どうだろか、少しは仕事を楽に行なえる手助けができたのであろうか。
そればっかり考えてしまいます。もしかしてやりすぎてもみかえしとか起きてないだろうか。
こればっかりは体質もありますので、難しいものです。
なんとなくですが、他でもみかえしがあったからソフトな手技のほしみぐさに来てみました、という方が以前おいででしたが、そのような情報があったので四回目まではもみかえしが起り難い手技でしておりました。
それでもみかえしが起らないものでしたから私も安心して普通に施術をしてみました。
そしたら もうそれっきりいらっしゃらないという事もありました。通常通りなので手抜きとかではなく やっぱり もみかえしを甘く見てしまったのだろうと思います。
楽になってもらいたいという感情がでてくればそのようなこともありえますが、それは私のミスでした。そのような情報がありながら多分もみかえしを起こしてしまったであろう
(予測ですが)私が完全に甘かったのです。
今では、ちゃんと聞いてそういった場合にはずーーっとそのような対処をとっています。
一番こわいのは 一度も整体やマッサージの経験がない場合。
そんな時は初回は超ソフトに整体施術をしております。で、二回目はお話を聞いて痛いことがなかった場合は通常通りにしていますが、多分それでよくない場合もあるかもしれません。
うーーん難しいです。
時間の掛け方についてはまた次回。
コメントをお書きください