頚椎症は加齢などの老化現象により骨にトゲ・角のような突起ができ脊髄・神経根を圧迫して腕にしびれなどを引き起こします。
痛みを和らげるものとして、温熱療法・牽引療法・軽いマッサージなど。
そして少し痛いですがブロック注射。
日常が満足に過ごせなくなるような歩行障害・排尿障害があれば手術となります。
手術方法は医療機関によりばらつきがありますので、ご自身でよくお調べになってください。
初期の段階なら姿勢を見直し 、首の筋力・柔軟性をやしなうことにより症状はおさまっていく傾向があります。
整体では頸椎のズレを観ていくと共に首・肩の筋肉をほぐすことにより血行をよくして痛みを和らげるような施術をしていきます。
当然ながら、お医者さんでの治療を続けて頂いた上でご来院ください。
追記
骨の変形自体は自然に治ることは絶対にありません。骨の変形があって腕のしびれがある場合は整体・マッサージでは治ることは基本的にはありえませんので、病院での治療を気長におこなっていくしかないようです。
逆に変形がないのに痺れがある場合は整体で対応することも可能ですが、私としてはあまり手を出すのはどうかと思う部類のものになります。
コメントをお書きください